ちいさなレンズ...

夜の雨もお昼前には晴れ間も見えて来て

珍しくやる気を出して南禅寺まで行ってはみたものの

師走も六日の平日というのに結構人混み...

そのままするりと通り過ぎて

静かな紅葉を求めて北へ

今日は敢えて小さなレンズ2本だけで

自ら手枷をつけたような不便さ?

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

鷺森神社を目指したのに

なんと道に迷ってしまう体たらく..

以前ならなんの迷いも無く辿り着いていたものを

ここ数年の引き篭もりがこんな事に

ちょっと落ち込みつつスマホのマップを頼りに

紅葉が盛りだったのが心の救い

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

いったん奥の拝殿でお詣りを済ませて

振り返れば其処此処に色づき

静かで厳かな空気が荒んだ心を癒してくれます

35ミリ換算38ミリの画角は

昔のコンパクトカメラのそれと同じくらい

ズームに慣れた身には不便にも

やはり汎用性を吟味され尽くした画角なのかも

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 30/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

お昼前には陽射しが暖かく

日陰も冷え込みは緩んだ感じ

舞殿の屋根に落ちた葉影も心なしか暖かげ

換算60ミリの絞られた画角も面白いのですが

今日は結局この一枚のみ

もう少し街撮りのほうが活かせるのかも

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

紅葉は光から逃れるように

陰から振り返って眺めて見たいもの

お社の裏手から紅葉の錦

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

参道脇のお庭には散り始めの葉も敷き詰められて

一方で枝先にも残る葉多く

昼の光に今が盛りと彩りを放っています

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

自然の織りなす色と形状は

なかなか人の手では再現出来ないもの

生きとし生けるものの本気こそが

こんな光景を創っています

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

お庭へと上り下りする小さな石段に

ここでは銀杏紅葉が散りばめられています

紅いなかで黄色のアクセント

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

参道にはモミジと銀杏のミックスSHOW

冷たい色のコンクリートを背景に

ちょっとだけ銀杏の勝ち

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8 EX DN @ LUMIX GX8

バイク用の厚着で歩き回ったものだから

冬というのに汗びっしょり

最後に参道を振り返って眺め

さらに何処かへ行くような元気は無いので

そのまま帰りましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

SIGMA 19/2.8, 30/2.8 EX DN w. LUMIX GX8

今日は敢えてこの2本だけで

シンプルに紅葉狩り

オールドレンズと呼ぶほど昔のレンズではないとは思いますが

もう“十年一昔”前の物なので...

マイクロフォーザーズのセンサーは小さくて

35ミリサイズに比べ面積は1/4ほど

焦点距離は換算2倍になりますからそれぞれ38,60ミリ

どちらも”準標準”と言って良いくらい

標準ズームで簡単にカバーできてしまう画角ですが

これをあえて単焦点で使うのが今日の命題

不便さの面白さと取るか

「昔はこれが当然でした」と取るかは年齢に因るのかも

 

 

2012年発売のこの2本の小さなレンズ

翌2013年にはシグマのデザイン・シリーズのグローバル化・統一で

中身はそのままにモデルチェンジしてしまったもので

一年ほどの短命な存在

のちのバージョンを持っていたこともありましたが

こちらの方が目立つこと無く好み

しっかり写り自己主張も少ないこの2本は

目立たぬ職人の様な存在感です