京都桜2017

さくら並木ネットワーク

嬉しい便りが届きました 今年の桜花が咲いたとのポストカード 麗しい桜並木で 忌まわしい災害への教訓を残そうと 心を合わせて...でなくとも ただそこに桜並木だけでも愛され残り なにか伝えるように NPO法人『さくら並木ネットワーク』のWEBページはこちら

雨に八重桜

肌寒い雨に濡れ ただでさえ重そうな花を垂らす八重桜 まだ街に残る桜の風景 遅咲きも散り始め アスファルトの上でまったりと...

番外編・神田の大イトザクラ

なかなか近畿圏外の桜を撮る機会が作れませんが 今回は幸運にも仕事で小淵沢へ ちょうど桜が満開の甲斐路でした 樹齢400年以上と言われるエドヒガンザクラの変種 ここでもやはり少し弱り気味なのか 枝が切られた痕が痛々しい ...それでも八ヶ岳を背景に雄々…

二条城南の児童公園

右手奥には早咲きのシダレザクラ 手前には大島桜と遅咲きの八重桜咲く小さな遊び場 今年は初め寒くて始まり遅く その後ぐんぐん気温が上がって花も急いで先進み まだ早咲きシダレが散りきる前に八重桜が満開になりました あたふた急ぐかのように 咲き混んで…

嵐電・教習中

バス停へと交差点を渡っていたら 江ノ電カラーの嵐電に『教』のマークが 気になって見てみたら教習中でした ここにも新年度の光景 と…三条通りと言いながら 一本南の六角通りあたりに片寄って歩きました 三条通りはキレイにされてますが 桜景には余り出会えず

西大路三条の桜景

漸く西大路が見えてきたところで 嵐電の姿 上の桜も教宣寺のもの さらに暖かくなった陽射しに 今日はこれでお終い...

桜景・三条通をさらに西へ...

山陰線のガードを越えたら マンションの敷地の公園が一般にも開放されて ベンチでのんびりお昼を頂きました 三条通に面した両洋高校の正面で 桜が新入生を見つめていました

三条商店街から...

賑やかな三条商店街のアーケードから 開けた千本三条の交差点が眩しい 立命の新キャンパスに咲く枝垂れが揺れています

武信稲荷神社の桜景

龍馬・おりょうにも縁のあるお社 ひっそりと桜咲く そうそう人目に触れずとも 春陽は降り注ぎます

三条大宮公園の桜景

タイル張りが可愛いお地蔵さんの祠 もっと桜を近づけてみたい ベニシダレは神経質か虚弱なのか... 弱っている樹が多いよう 此処のも花は少なく葉の芽も無い枝が多く見られます

本能寺跡周辺の桜景

小さな「本能公園」にも桜景 暖かな陽に母子が自転車の練習中 こんな小さな桜景も 本能寺跡の石碑に咲かせる桜 時に埋もれた場所

京都逓信病院の桜景

病院玄関へ出れば 眼前には大きな桜の景色 心癒やされれば良いですね 工事の足場は観るだけで怖そう 現場の人は桜には目もくれず

六角堂・頂法寺の桜景

御幸桜はかなり弱っているうえに既にほぼ散りました いまはお堂横の若い紅枝垂れが元気 足下へも垂れんとする花枝 出来れば触れずに見守って欲しいもの

寺町六角・誓願寺前の桜景

この時期修学旅行生も居らず 朝の寺町・新京極通りは静かなもの ふんわりと暖かく 商店街にも陽が差し込みます

三条小橋から西へ...

高瀬川沿いの桜も盛りを過ぎ 立ち止まる人も疎ら 咲き始めにはあんなにも 貪るように撮っていたものを... 河原町三条を西へ入ると アーケードに吊された桜花の絵 季節感が有るのやら 無いのやら

三条大橋の桜景

昨日の続きで 今朝は三条大橋から西へと歩きます こどもの頃は三条京阪は地上駅 三条~七条間に川端通りは無く京阪電車が走り 線路沿いには立派な桜樹が並んでました 今でもその名残りの古樹があるよう 橋の西詰めには弥次喜多の銅像と それを覆うような紅し…

御室側・天神川合流点 太秦児童公園の桜

昨日は夜に撮った桜景を 今日は真っ正面から陽の下で 桜樹に包まれる様な公園には 暖かな家族の光景

だん王の桜景

仁王門から覗く桜花 幼稚園に通う親子がやってきました 遊具に落とす桜影 子供達の声も少し遠くに 散り花びらに近付く終わり もう少しもう少し 桜花もう一日 三条通の桜巡りはここまで 大通り沿いにも静かな桜景は結構在るものです

頂妙寺の桜

妙見さん脇の早咲きは既に葉桜で お隣のお堂の前に咲く桜 観る者は無くとも清々しい咲き様 妙雲院の桜も散り始め 甍に春風の吹き残り

旧新洞小学校跡の桜景

こちらも2013年で廃校となった小学校 子供達を迎えた桜はいまも健気に 洒落た窓の校舎に生徒の影無く 桜も自らの影を落とすのみ これから誰にはなむけを

満足稲荷の桜

戻ってきた陽差しに満足稲荷 太閤さんもさぞや 参道鳥居脇の山桜は元気に満開ですが 残念なのは奥の紅しだれ もう往時の艶やかさは去りました

大将軍神社の桜

此処も三条通からすぐなんですが 気付き難いからか静かです 曇りがちになり 今度は少し肌寒く...

旧白川小学校の桜

桜影濃くなって 暖かな陽気に上着を一枚脱ぎました 粟田口の小学校跡裏手に 中々立派な桜樹が並んでいます

桜咲く尊勝院

本堂脇を賑やかに彩る桜 静かな境内で散り始め 少しうらぶれた感は否めませんが そこここに古刹の光景 本堂からの桜景 元三大師も佳い処におわします

仏光寺廟の桜

三条通からの門前に か弱げな紅しだれが花を添えます 奥の桜はもう散り激しく 花びらの敷物を敷いて参拝者を待っています

蹴上の桜・蹴上発電所

琵琶湖疏水開発の一環として造られた蹴上発電所は 日本初の営業用水力発電所にして インクラインの動力源であり 京都電気鉄道(後の市電)の電源 桜も似合う 今なお残る明治の遺構

蹴上の桜・ウエスティン都ホテル

車寄せからの出口 昔は路面電車・蹴上電停から観ていた桜です

蹴上の桜・インクライン

立派な桜樹が並ぶインクライン 陽差しの下で満満満開 気のせいか今年はヤマザクラ・染井吉野の桜色が 満開になってもなお濃いような...

日向大神宮に桜咲く

手水社そばの紅しだれ 清めの水に彩を映していました 境内のヤマザクラ やはり大和の国にはこの桜

九条山浄水場の桜

古い研究所然りとした浄水場の建物に 古い桜が似合います