奈良桜2009

佛隆寺・千年桜

おしまい...といっても、桜にとってはこれからが始まりのようなもので、勢い良く緑の葉を広げ、新たな一年を生きてゆく春です。千年桜も、快晴の空に葉を広げ、いっぱいに陽を浴びています。もう今は訪れる人もなく、静かな谷間の日常となりましたが、そんな…

曽爾・屏風岩公苑の桜

なんとまぁここでももうほとんど散り終わりで、わずかに残る桜が屏風岩を背景に、風に揺られていました。ここではゴールデンウイークまで見る事が出来るって聞いていたのに...。今年は早く咲きはじめ>しばらく開かず>一気に咲き進み>一気に咲き終わる...…

新家・長福寺の八重桜

境内じゅうに八重桜の植わった長福寺でも、ほぼ満開でした。白から紅まで様々な桜の元には、真っ赤な牡丹の花も。境内に居た人の話では、古い八重桜がほとんど倒れてしまって、いまは若い桜に植え替えてあるとのこと。確かに一本だけ境内の隅に、かなり倒れ…

佛隆寺・千年桜

こちらも咲きはじめから続いた日照と気温で、すでに結構散り始めていました。それでもこの谷間には、人の目を惹き付けて余りある存在感で迎えてくれます。本堂前石段脇の山梨の白い花や、本堂裏の紅色の桜も綺麗ですので、是非お寺にお参りもお忘れ無きよう。

再びの...石舞台古墳ライトアップ

今日は満月だったんですね。石舞台古墳のライトアップに加え、満月も光を添えてくれました。石組みはまるで涅槃の像のように見えました。

甘樫丘

この少し前まで、私もこの丘の上に居りました。丘の頂上の桜は満開をすぎて、吹き抜ける風に散り始めていました。シルエットで日暮れを撮りにきた人が見えますが、その周り映っているの樹(のうち数本)がその桜です。

明日香・橘寺の桜

こちらのお寺も実は見落としていたのですが、通りがかりに気がつきました..走ってみるものです。結構たくさんの桜があって、特に両方の門前には、古い樹があって、散り激しいもの、満開のものと、静かに陽に当たっていました。

明日香・石舞台古墳の桜

この前の奈良行の居りに行っとけば良かったのですが、何ともリサーチミスで見逃していました。もう無理かと思ったのですが、お昼前までで大津の撮影を済ませたので、午後二時過ぎには石舞台古墳に立っておりました...なかなかキツイ桜巡りです。大きな石組み…

郡山城趾さくらまつり・ライトアップ

そして昨日訪れたお城跡に再訪問。満天の星空のような夜桜。

唐古鍵遺跡の桜

すっかり疲れてあとは夜だけ...と思って移動中、通りかかった桜です。復元された櫓が、さすがに奈良らしい桜の風景です。

悟真寺の桜

撮影中にちょこっと小耳にはさんだ情報を頼りに、山のお寺を目指してみました。着いてみれば曹洞宗のお寺と言うことで、我が家と同じ、何か導かれたのでしょうか。山の斜面に建つお寺の境内から、際の道にせり出すように咲く枝垂れ桜。車で行ってみれば簡単…

長谷寺の桜

全山ほぼ満開となった長谷寺で、たぶん一番カメラマンを張り付かしている桜です。本堂・大悲閣を望む枝垂れは、いい位置にあるからです。そういえば..

大野寺のシダレザクラ

実は昨日も寄ったのですが、びっくりするほどの人出で、小さな境内がごった返しているのを目の当たりにし、するりと通り過ぎてしまいました。今朝はリベンジで再訪。

本日の覚書き_4/6

竜田川、長岳寺、聖林寺、すべて八分咲き〜満開です。

東吉野村・法蔵寺の桜

ライトアップはされていませんが、私的ライトアップ*1させて頂きました。なお、吉野の街頭は真っ青です。確か動植物への影響が少ないということから青になったはずです。 *1:これはワイヤレスストロボですが、大きなライトを持ち込んだりしないようにしまし…

又兵衛桜ライトアップ

もうこの周りは、カメラマンでいっぱいです...。

桜井・八講桜

昨年は半ば散り、しかも曇天にたどり着きましたが、今回は満開、しかも快晴の空に真っ白な枝垂れが映えます。

郡山城趾の桜

満開の桜の下、たくさんの人が来て居られますが、広いお城故、意外なほどに静かです。特に北のエリアは屋台も無いためか、ゆったりしたものです。

斑鳩・法輪寺の桜

法隆寺の北にある静かな法輪寺の塔も、桜に飾られています。

信貴山・朝護孫子寺の桜

毘沙門天を祀る朝護孫子寺には、聖徳太子とのゆかりで、大きな張り子の虎が迎えます。いまにも桜を食べようかと。