京都二十四節気

穀雨・番外/鎌倉の海にて

今回は鎌倉出張中でしたので"番外"です 朝の由比ヶ浜で... 田植えに向けて土を起こし水が張られる頃 春の雨が降るという名称でしょうが 晴れ上がって夏日となり もう海辺で水に親しむ光景 どちらかというと節気を一つ跳び越して もはや【立夏】というところ…

清明・六孫王神社の八重桜

清明と言えば平年なら 満開のソメイヨシノの下でお花見の頃 今年はソメイヨシノはほぼ散り なんと遅咲きの八重桜/サトザクラが既に満開 桜は短気に一週間ほどで通り過ぎて... 普賢象らしき桜ももう満開 まだ4/5というのに 鬱金桜も既に満開を過ぎ 中心から紅…

春分

春分に天気は荒れているようで 朝から甲信越や関東の一部では雪とのニュースも流れていましたが 京都市内でもようやく所々で早咲きの桜が咲き始め 私の見た限りでは...御池通や五条通で"陽光"らしき濃い色の桜がほぼ満開で 梅も盛りすぎだったりまだ満開だっ…

啓蟄

陽は暖かく 確かに虫も顔を出しそうですが 日陰では冷たい風が吹き 春なのかどうなのか 我が家の梅も昨年多くの虫が付いたため ばっさりと枝を払った為に花数は少し 少し寂しげに影に咲いていました 出掛けようと乗り込むと フロントガラスには黄砂らしきホ…

雨水・北野天満宮の梅

雪は雨に変わり 農作業の準備を始めるという【雨水】 そろそろ梅も薫る頃 境内の梅もちらほらと咲き始め 梅園も公開されています 怖い顔した狛犬も 梅ほころんで照れくさそう...?

節分・八坂神社

ゆっくり出たもんで八坂神社に着いたのは昼前 十一時の【今様】奉納だけ 好天に参詣者も多いなか 舞殿では雅な舞い 本殿に向け 舞いを奉納します するりと 静かな舞いです 舞いのあとは豆撒き かけ声は「福は内」だけです

大寒 だいかん・錦天満宮「錦の水」

大寒とは言えここの処は寒さも少しましで 週末の錦市場も賑わいの中 東の突き当たりには"錦の天神さん”の鳥居 水を目指してきた錦天満宮ですが この時期は合格祈願でそわそわ浮かれた空気 大寒の湧き水は腐らないと言って汲み 酒や味噌などの"寒仕込み"とし…

小寒 しょうかん・平岡八幡宮に椿

雪ならずの雨が落ちる小寒 椿の花も数輪 初詣も一段落して静かな境内 人影も時折ふらりとやってくるだけ それでもしっかり神主さんが御神酒を振る舞い 声も掛け対応してくれてます 願い事をすると白玉椿が一夜にして咲き 願いが成就するという【白玉椿伝説】…