ふわふわり

南西の風に寒さも緩み

一息つく晴れ間

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221111837j:plain

MAMIYA-SEKOR F.C. 1.7/58 (Exakta) @ EOS RP

小路の側にバラの咲く

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221112058j:plain

MAMIYA-SEKOR F.C. 1.7/58 (Exakta) @ EOS RP

低い冬陽の延ばす陰は

路地小路の奥にまで

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221112200j:plain

MAMIYA-SEKOR F.C. 1.7/58 (Exakta) @ EOS RP

半世紀以上前のレンズで取り込むのは

コレも同じように時を重ねた町名板

何れもしっかり生きてます

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221112514j:plain

MAMIYA-SEKOR F.C. 1.7/58 (Exakta) @ EOS RP

味のある風景だと感じるのは

同じ時代を過ごしてきたからかも

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221112737j:plain

MAMIYA-SEKOR F.C. 1.7/58 (Exakta) @ EOS RP

ホントにちょっと暖かい

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221113939j:plain

Tele-Xenar 3.5/135 (Exakta) @ EOS RP

蔦に絡め取られたような旧いビルを

旧い望遠レンズで捉える

此れもまた60年選手

ビルのほうが若いのでしょうか

しかめっ面のようにも

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221114615j:plain

Tele-Xenar 3.5/135 (Exakta) @ EOS RP

以前は桜に梅にとよくお参りした菅大臣神社

静まり返っていてもしっかりお参りの人は続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221114343j:plain

Tele-Xenar 3.5/135 (Exakta) @ EOS RP

日陰の鉢植えにお昼前の陽が差しかける

久しぶりに手ぶれ補正の無いカメラなんで寄って撮るのも緊張します

ちょっと前なら当然なのに便利に慣れると落魄れます

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:narutakiso:20211221160726j:plain

Mamiya Prismat NP, Mamiya-Sekor 1.7/58, Schneider-Kreuznach Tele-Xenar 3.5/135

自宅の棚に眠っていたマミヤ・プリズマットNPというカメラ

当時の東ドイツのExakta互換のマウントで1961年発売

放置されていたにもかかわらず奇跡のような状態でレンズもクリアー

見た目に惚れてポチッてしまったテレクセナー3.5/135も1959−60年のもの

発売から60年も経ってまたそれらのレンズか使えるなんて

なかなか素敵なことです