京都桜2009

日吉ダム・大野ダム

どちらのダムでも桜が満開、特にこの日大野ダムでは桜まつりがあって、駐車スペースは満車、道に車があふれる異常な状態でした。

旧京阪御陵駅の桜

この自転車置き場にも見える屋根の形は、その昔ここにあった京阪電鉄旧京津線・御陵駅のイメージを再現したものです。私も中高大と、毎朝ここから通っておりました。

神泉苑・桜のライトアップ

で、そのまま帰って今日も終わり..と思ってたら、ちょうど神泉苑の前を通りかかりました。ここのライトアップは、苑内にあるお店がなされているのでしょうが、明かりのおすそ分けをいただきました。ソメイヨシノは8分咲きくらい、お堂の前の紅しだれはちら…

二条城の南の児童公園のしだれ桜

今日は天候の所為にしてお休みしました。そこで一昨日の夜に撮った桜の映像を。この小さな児童公園は、二条城の南側を通る押小路通りに面していて、小さいながらこの季節には、大きな枝垂れ桜と、遅咲きの八重桜で彩られます。

本日の覚え書き_4/3

蹴上インクライン:樹により5〜8分咲き。

京福電鉄・鳴滝付近のサクラ

京福電鉄北野線鳴滝駅〜宇多野駅*1間の「桜のトンネル」も、7,8分咲きとなり、多くのカメラマンが撮影に来ていました。と言っても、皆さん鳴滝駅寄りの「撮影場所」に集まってられるようで、きっと順光で青空を背景に撮られているのでしょうが、私は逆光派な…

宇多野ユースホステル

宿泊施設である宇多野のユースも、この時期は庭園の桜を愛でてもらおうと、一般に公開されています。数年前に伺った時には、昭和の香りの建物でしたが、最近建て直されたようで、真っさらなピカピカの施設となっていました。大きな枝垂れと吉野系の桜は、植…

菅大臣天満宮の桜

菅大臣天満宮の「区民の誇りの樹」のソメイヨシノもほぼ満開です。ビルに囲まれるような空間に、静かに学問の神様が祀られています。道真と言えば京都では北野天満宮となりがちですが、ここは生誕の地であり元々の学問所の跡、「東風吹かば...」の歌*1も当地…

六角堂頂法寺の桜

山科地蔵から”六角堂つながり”で..六角堂頂法寺に再訪*1しました。御幸桜がまだ満開の花を保っているのには驚きましたが、お堂前の桜もあかあかと咲きはじめ、華やかなはるの風景になりました。ちょうど結婚式があったのか、あるいは式前の写真撮影か、和装…

山科地蔵・徳林庵の桜

京都の六つの街道口を守る六地蔵*1のうち、東海道の入り口を守る六角堂が、ここ徳林寺に祀られています。京阪電鉄京津線の踏切があって、いまは地下鉄東西線を走ってきた、四両の電車が浜大津へと走ります。 *1:本来、六道を守られるということに因んで、六…

本日の覚え書き

元慶寺:五分咲き。岡崎神社:枝垂れ一本が5,6分咲き。菅大臣神社:7,8分咲き。壬生寺:明星桜は8分咲き、枝垂れは5,6分咲き...ちょっと剪定されたような...。

要法寺

桜の名所という訳でもないのですが、個人的に日々の通り道で、気になる桜なのですが、今日初めて写真を撮りました。とても華奢で、寂しげな感じのするのは、その地味な咲き場所の所為でしょうか。

高瀬川・佐久間象山遭難の碑

一昨年もブログに取り上げました*1が、やはりいまでもこの碑は人知れずの存在で、静かに桜影の中にあります。坂本龍馬の師の一人でもあり、かなりの人物だったはずなのに...。 *1:現在当ブログでは2007年分はいったん消去して、当方のH.P.内のギャラリーペー…

京都府庁の枝垂れ桜

今年三度目の京都府庁ですが、中庭中央の枝垂れも満開となり、時折吹く強い風に花を散らし始めています。昨日は京都新聞に採り上げられていたので、それを見てきた人も多いようでした。

南禅寺・三門の桜

今朝はとても冷え込んで、比叡山はうっすら白い化粧をしているように見受けられました。それでも四月。南禅寺も全般的に7,8分咲きとなり、三門まわりでも観光客が、桜と記念写真を撮っています。もっと桜の花がたわわになったら、三問に登って、上空より絶景…

本日の覚え書き

井手町・玉川堤の桜:全体としては2,3分咲き。宇治橋上流の桜:数本を除いてほとんどは2,3,4分咲き。

法金剛院の待賢門院桜

右京へと戻ってきたら晴れだして、急いで法金剛院へと向かう。ばたばたとお参りを済ますも、そしてまたどんよりと曇った桜前。でもまぁ綺麗に咲いておりますよ。

地蔵禅院の枝垂れ桜

曇りだしたのでどうしようか迷いましたが、多賀から一路名神〜京滋バイパスとたどって、井手の地蔵禅院に。鐘楼横の枝垂れ桜の古木は、満開の枝を風に揺らして、山城の町並みを見下ろしています。目の前には少し若い二本の桜が、これまた満開に咲き誇ってお…

十数年前の円山公園・大枝垂れ桜

今日は仕事の都合で桜巡りできませんでしたが、その仕事で過去の円山公園の大枝垂れの写真(ポジ)を、引っ張り出してきてスキャンしたので、折角なのでここに載せさせて頂きます。 写真はたぶん20年近く前の勇姿で、まだこの頃はライトアップしているからと…

本日の覚え書き

蹴上インクライン:2,3分咲き。涉成苑(枳穀邸):枝垂れが満開近く、ソメイヨシノは2,3分咲き。嵐山渡月橋周辺:3〜5分あたりでしょうか。

車折神社

車折神社の「溪仙桜」も満開です。淡い紅色が抜けて真っ白となった桜が、参道に濃い影を落としています。

天龍寺

桜咲く天龍寺の「晴れ」の写真がなかなか撮れて無くって、ちょっと満開には早いものの、今年はようやく撮れました。「望京の丘」の枝垂れは満開近くとなり、その麓の「平和観音」さんの前にも、花を咲かせた枝が垂れかかります。

佐野藤右衛門・桜畑

一条山越道の桜守り「佐野藤右衛門」さんの桜畑も、大きな枝垂れ桜が何本も咲き進んできました。昨日TVで紹介されていたもので、もしやかなりの人出では..なんて思いましたが、やはり場所が場所だけに、いつものように桜好きが集うくらい。それでも駐車のた…

千本釈迦堂(大報恩寺)

阿亀(おかめ)さんの言い伝え*1に因む「阿亀桜」なる枝垂れ桜もほぼ満開となり、濃い桜影を境内に落としております。 *1:本堂造営の棟梁高次の妻おかめが、自らの知恵で亭主の難関を切り抜けたものの、「女の知恵で切り抜けた」ことが広まっては..と、自害…

本満寺

先日まだ満開になっていなかった本満寺へ再訪。今朝は枝垂れがかなり咲き進み、真白な花が青空に映えていました。境内の妙見宮前の桜もかなり咲いてきています。

京都府庁・ライトアップ

この週末は京都府庁旧館の庭でパフォーマンスイベントがあり、桜もライトアップされて公開されていました。普段なら18時までの公開時間が、この日は20時までとなり、歴史を感じる旧館に囲まれ、枝垂れ桜が輝いておりました。

本日の覚え書き

蹴上・インクライン:ちらほら。市立動物園:正門から見えるアシカプール辺りに、枝垂れが咲いているようです。岡崎疎水岸:ちらほら、一部の山桜などが7,8分咲き。岡崎神社:紅枝垂れ三本のうち一本が5分、二本つぼみ。哲学の道:ちらほら〜3分咲き。北白…

京都地方気象台・今朝の標本木

3/19の開花宣言以来、戻り寒波のためにゆっくりと進む開花。それでも標本木のソメイヨシノは、ようやく2〜3分咲きとなってきました。 2枚目の写真は先代の標本木。こちらもようやくちらほらと。

大豊神社

本殿前の枝垂れ桜は7,8分咲きとなり、朝日のまだ差さぬ山際に、うっすらとした明かりを放っています。 哲学の道沿いの桜はまだまだちらほら咲きですが、大豊神社の参道入り口には、大きな桜がほぼ満開となっていて、散策客も、立ち止まっては写真を撮ってい…

満願寺

ホテル街にひっそりと咲き誇る満願寺の枝垂れ桜も、今朝は満開を過ぎて真っ白に輝いていました。一昨日TVクルーを案内して通りかかった時には、もう少し紅色が差しているように見受けましたが...。