2012-04-27から1日間の記事一覧

周山の春と桜

「さくら」の語源をみると、その一説に「稲作」あるいはその「神様」を意味する”さ”と、降臨する座=”くら”が合わさり出来たというものも。桜花咲く時期は、即ち耕作を始める時期と。周山の道すがら、正にそのような光景がありました。稲の苗床が青々と育ち、緑の…

黒田小学校跡・常燈寺の桜

そのグラウンドが、常燈寺への参道となっている黒田小学校跡。校庭に山門という珍しい風景に、ヤマザクラが華を添えます。 グラウンドの奥にある常燈寺では、桜と梅の競演も。こういう組み合わせは、今年だけでしょうか?

黒田春日神社・百年桜

今年は大型連休直前に、ようやく満開となった百年桜。朝一番は静かでしたが、徐々に人が集い始めました。この週末は集落のイベントもあるようで、大いに賑わうことでしょう。 百年桜ばかりでなく、もちらの普賢象にも目を向けてほしいと思います。今年はほぼ…

京北灰屋の桜

なぜか気になる「東林寺」バス停あたり。杉林を通した陽に輝く山の流れに、桜が明るさを競います。

芹生峠を越えて・ヤマザクラ

昨日の雨のお陰で空も洗われたのか、黄砂のない空は真っ青に晴れ上がり、雪のドライブ以来、久しぶりに芹生峠を越えて黒田へ。途中、谷道を挟む山の斜面・稜線に、青空を背景にヤマザクラが咲き、思わずここは桃源郷...もとい、桜源郷かと。でも狭い谷に空は…