2011-04-16から1日間の記事一覧

魚ヶ淵のシダレザクラ

暗く冷えてきたお昼過ぎ、寒い風に桜も震えているようです。どうもこの桜を見に行くと、空模様が怪しくなって来る気がします。 残念ながら雨の降り出した周山から、程なく帰って参りました。残りはまた行ければと言うことで。 ちなみに国道162号線、笠トンネ…

梅小路蒸気機関車館・スチーム号

スチーム号のC61の横でも、桜が風に吹かれています。 SLに桜に給水塔...と、永らく変わらぬ昭和からの風景。

梅小路公園のチンチン電車

梅小路公園の、蒸気機関車館の周りに、N電*1と呼ばれる、京都電気鉄道の『チンチン電車』が、復刻されて走ります。 強い風が吹きすさんだ今朝。ちょうど満開を過ぎたベニシダレが、電車の前後で盛大に散っておりました。 *1:後に出来た京都市営電車の標準軌…

三条大橋・弥次喜多像と桜

東海道の始まり・三条大橋の袂にも、ベニシダレが咲いております。 十返舎一九の滑稽本『東海道中膝栗毛』とうかいどうちゅうひざくりげの主人公・弥次さん喜多さんも、桜の下で何を話しているのでしょうか。

岡崎公園の桜

岡崎公園界隈でも、ソメイヨシノが散るのと入れ替わりに、遅咲きのベニシダレなどが満開となっています。

南禅寺別荘群あたりの桜

まずは野村碧雲荘の桜。碧雲荘は昭和初期、野村財閥の創立者・野村徳七翁が建造したもの。南禅寺界隈に琵琶湖疏水の水を用いて、池泉庭園をもった別荘群が作られたうちの一つ。庭園は植治こと七代目小川治兵衛によるもの。 続いては、大松清流亭のベニシダレ…