須賀神社・交通神社・節分祭


聖護院の須賀神社・交通神社の節分祭では、交通神社の魔除剱の行事*1に続き、須賀神社の縁結びの神に因んで、翁と姥(媼)うば姿での豆まきがありました。ひととおり撮り終わったら拾おうか..と思ってましたが、あっけなくすぐに終わってしまい、辺りの参拝者にも”ざわっ”とした思いが...。



        
境内には烏帽子姿で、文をつけた梅の枝を背負った『懸想文けそうぶみ売り』が出て、縁結びの文を授与しています。この文を鏡台や箪笥の引出に“人に知られないように”入れておくと、“顔かたちがよくなり、着物がふえて”良縁があると言う謂われがあります。この子達も良縁がありますように...と。




豆まきは今日だけですが、明日も懸想文売りなどの節分祭があります。




 

*1:演武や居合抜き、ちょっと変わったところでは「吹き矢での風船割り」までありました。