2012-11-23から1日間の記事一覧

護王神社

樹齢百年を超えるカリンの御神木と、銀杏紅葉。歌碑は吉井勇『風なきに 榠樝の實また ほろと落つ かくて極まる 庭のしづけさ』。 舞殿にはもう、来年の干支『巳』の大絵馬が掲げられていました。

最勝院高徳庵

南禅寺散歩の東はここまで。背後の谷あいは靄に覆われます。 三門あたりの喧噪から離れ、暫し静けき刻を過ごせる場所です。

南禅寺・水路閣

このブログ内でも何度か書きましたが、琵琶湖疏水事業は、今ではあり得ないほどの複合的公共事業。交通・運輸、灌漑・浄水、発電・市電運行、水利による別荘地造成...と、首都を手放してからの近代京都が、廃れずにあったのには、一つにこの疏水があったから…

南禅寺

小雨の連休初日、しかも特に早起きもせずに来たので、もう南禅寺駐車場は満車。人影もどんどん増えてきますが、曇りよりは雨降りのほうが好きなので、とにかく紅葉の光景を拾い歩きます。 天授庵はまだ開門前でしたが、既に受け付け待ちの行列がありました。…

インクライン

雨のため歩く人影のない朝のインクライン。連休というのに、珍しい風景です。

洛翠・不明門あけずのもん

豊臣時代の伏見城にあったものを、ここに移転したのだといいます。その名の通り開かれたことのないこの門の向こうは、植治こと小川治兵衛による庭園。通りからもちょっとだけ覗けますが、一度中から見てみたいものです。(この庭園は洛翠という料亭でしたが…