2010-04-04から1日間の記事一覧

宮津・山王日吉神社

日吉神社の参道の上には、KTR*1の線路が走っています。お参りする人の頭上を、列車が通り過ぎてゆくっていう、なんだかスマナイような光景。ここを超えて石段を上ると、その昔宮津藩主永井侯がこよなく愛したと言う「含紅桜」が迎えてくれます。これまで散り…

綾部・安国寺

素晴らしい紅葉を見せて頂いた安国寺でも、こんな綺麗な桜が咲いていました。これまたhiroさん情報だったりします。

綾部・雲源寺

ちょうど正午ごろ、空高く太陽に暈がかかり、まるで桜に後光が射しているかのよう。 既に満開を過ぎて散り始めている桜ですが、なんとか今日観ることが出来て満足でした。前回は葉桜でしたからね...。

舞鶴・金剛院

公園の側の桜は咲いていましたが、川向こうの金剛院の境内の桜は、遅咲きにしてまだつぼみでした。

舞鶴・吉原の海

水無月神社の桜が、港の水路によく映えます。普段内陸の桜ばかり撮って廻っているので、こういう風景にはぐっと来ます。そう言えばあまり強い潮の香りを感じなかったような...少なくとも、富栄養化したような港の生臭さとは、縁のない海辺でした。

舞鶴・円隆寺

円隆寺さんでもゆっくり独りで撮影を...と思いきや、今日は何か行事があるようで、本堂の前にはそういった人が集まり、境内には地元ナンバーの車でいっぱいに。なんだか異様な雰囲気になって、余所者の私はちょっと居たたまれずに帰ってきました。ちょっと残…

舞鶴・本行寺

関ヶ原の戦いの功で丹後守となった京極氏の菩提寺で、桜美しい西陣の本隆寺・日雄上人による開山。この舞鶴の西山山麓のエリアは、舞鶴百選に挙げられた寺社も多く、町並みも時がゆっくりと流れているかのような、静けさの中にあります。

舞鶴・桂林寺

日曜日なので、さすがに花見客なんかもいるかなと諦めながら...でも八時半にはお墓参りの方くらいで、境内にはお寺の方だけ。写真を撮っていると「お茶どうぞ」なんて嬉しいお誘い。しかもなんと柏餅まで。曹洞宗らしい中華風の山門からは、西舞鶴の町並みが…

北近畿タンゴ鉄道四所駅

hiroさんの情報で寄ってみた四所駅。小さな駅舎だけの”がらんとした”駅前に、大きな枝垂桜がひっそりと満開です。枝垂の奥に鉄塔のように立っているのは、枝垂よりすっきり背の高いメタセコイアの樹です。ちょうど西舞鶴行きのディーゼルカーが来ました。

舞鶴・瑠璃寺(吉田のしだれ)

日曜日と言うことで、市内の混雑から逃げて北へ。少し出遅れたため、先ずは吉田のしだれへ。京都縦貫道をおりた京丹波町で、濃い霧に出くわしたため、一昨年の様な、沿海の靄に遭えるのではないかと期待して、宮津からはじめる予定の桜巡りを、ここからはじ…