2014-04-07から1日間の記事一覧

宥清寺

山桜やソメイヨシノは散り始め ベニシダレはもうすぐ満開 鮮やかな宥清寺 散る散る溜まる 今日はこれでおしまい

京都こども文化会館

今日はお休みの文化会館前 ここも七八分咲きで こども達を待っています

立本寺

鬼子母神を祀るお堂に 桜花さして なかなか伝わらないもの こころに刺さるもの 受け取る側の問題でしょうね 本堂前では デイサービスのひなたぼっこ

成願寺のベニシダレザクラ

妖怪で売り出し中の商店街に ひっそりとシダレ咲くお寺 大将軍八神社の正面 向かい合うように山門があります

元西陣小学校(上京区役所仮庁舎)

いまは使われなくなった小学校校舎 昭和の雰囲気がぷんぷん 桜花もぽんぽん いまは上京区役所の 建設のため仮庁舎です

報恩寺

”冬の旅”で初めて訪れた報恩寺 広くはないお庭に立派な桜花 山門脇のお稲荷さんに たっぷりと咲く桜花の光景

本願寺岡崎別院

別院の門の脇 まだ若いシダレザクラ 道向かいの民家には たいそうなシダレザクラ

岡崎神社のベニシダレザクラ

こちらはまだ七・八分咲き 週末まではありでしょう

岡崎界隈

岡崎公園の野球グラウンドは 芝生に限って開放中 内野部分ではマウンド整備中 お馴染みの大鳥居も 桜花の季節はひと味違います 京都市美術館は昭和初期の建物 やはりイイ味出してます 晴れ・桜花・陽気 婚礼写真なども撮影中

平安神宮

岡崎あたりで一番好きなサクラ 今年も元気で何よりです

平安神宮・神苑の桜花

もう”わっさわさ”のシダレザクラに 絵のまとめようもないくらい そんな今日の神苑 紅しだれコンサートの準備も始まりました 凡庸な構図ですが やっぱりこうなってしまいます ここでもやっぱり… しようがない

岡崎疏水・岡崎さくら回廊十石舟めぐり

朝一番の出航に間に合って まだ肌寒い水面を走って往きます ここからの桜並木にいい気分 橋をくぐる時は頭が竦みます 実際屋根を低くする十石舟 さっきくぐった熊野橋 大正11年のこの鉄骨橋は 非常に変わった構造だと言うことで 国交省のWEBサイトでも『近代…

大松清流亭のシダレザクラ

朝陽に鮮やかなベニシダレザクラ 満開前の色香が風流というものなのでしょう

南禅寺

山門前の桜花は既に散り半ば 儚い姿も良いものです そんな早い時間でも無いし 通学の高校生がたくさん通り過ぎますが 人影のない奇跡の南禅寺三門 ちょっと気持ち悪いくらいの静かな時間 本坊への参道も ひと気なく桜花咲くのみ 法堂もひっそりと 香が漂いま…

蹴上

アカデミックな雰囲気の蹴上発電所 明治の建物は大の好物 名前は変わっても 京都を代表するホテル

インクライン

着いた時はまだ 朝陽は山で翳っていました ようよう陽の差す刻 人が集まります 気持ちいい光と影に 眠気も覚めて インクラインを通じて 伏見の酒も運ばれていたのでしょうか 逆光で浮かぶ桜並木 こんな空気感がいいですね 軌道は土手の上 さくらが覆い掛かり…