2013-07-17から1日間の記事一覧

巡行終了・鶏鉾

そして私は、また四条室町の市営駐輪場へと...戻りは祭による通行止めや、一方通行などもあって、少し押し歩かねばなりませんが...。 ようよう鉾町へと帰り着き、曳き手はみなほっとした笑顔に、赤らんだ顔。 囃子方も、これでお、し、ま、い。お疲れ様です…

巡行・河原町御池の岩戸山

今日は何だか岩戸山。良いタイミングで出会います。船鉾の前というのが、絵になりやすいというのはありますが、とくに知り合いがいる..とかじゃ無いんですがね。やはり山上の神様達のお導きでしょうか。 河原町御池での辻回し。 陽炎立つ御池通りを、西へと…

巡行・放下鉾の稚児人形

暑い風景に、放下鉾の水色が涼やかです。 今年は長刀鉾の”生きた稚児”を、鉾上で撮影することはありませんでしたが、この放下鉾の稚児人形も可愛いもの。胸の前に『鞨鼓かっこ』を着け、緋色手甲を着けた両手にバチを握り、舞う姿が愛らしいです。

巡行・河原町御池の菊水鉾

菊水鉾の場合、交差点に入る前に割竹を並べる段取り。大きな鉾としては、辻回しはかなり早いほうでしょう。菊水鉾は六回の辻回し。ぐずぐずは出来ません。 河原町御池という、広い交差点での辻回しでは、時に二回で済ませたりすると、周囲は大喝采ですが、大…

ゼスト御池

祭りに合わせて、ゼスト御池の地下街でも、名産品の販売会がありました。日頃は利用客数が問題のゼストですが、今日は御池通りを横断するものも含め、ずいぶんと賑やか。

巡行・市役所前の月鉾

四条室町から、市役所裏の駐輪場へと、巡行中の移動はバイクでならでは。 市役所前を通り往く月鉾。

巡行・四条通の岩戸山

こちらも渋滞で、四条通でひとときお休みの岩戸山。

巡行・四条通の船鉾

船鉾が、四条通へと躍り出ます。 四条通り以外に建つ山鉾は、まずは四条通に出るため、すぐに辻回しがやって来ます。しかも一旦四条通に出ても、後から新町通を上がってくる、岩戸山を先に往かせるために、辻回しの後に西へと下がります。それでも船鉾は還り…

巡行・四条通の月鉾出発

さぁ、間もなく出発です。

巡行の朝・綾傘鉾

六人の稚児が参加する綾傘鉾。ちょっと記念写真もありでしょう。早くから動き出しました。 棒振り踊りの若衆は。カメラを向けられても、いつも堂々と。

巡行の朝・大船鉾

今年も唐櫃からびつのみの巡行参加ですが、来年の復活に向けて、大船鉾町の意気は上がっています。

巡行の朝・船鉾

曳き手も緊張しているのかと思いきや、ボランティアの若者や、外人さんたちは、意外なほどにリラックスして、話し合ってたりします。

巡行朝の準備・岩戸山

妻飾りの素戔嗚尊すさのおのみことと、屋根上で走り姿の伊弉諾尊いざなぎのみこと。他にもご神体として、天照大神あまてらすおおみかみと手力男命たじからおのみことと、「国生み」「天の岩戸」の神話・神様の豪華競演です。 一旦車輪を外すような、こんなワザも…

巡行の朝・白楽天山

山鉾町では巡行の朝、町会所に飾っていた懸装品や、ご神体を山鉾に載せて、巡行の準備するという大仕事があります。舁山は元々人が担ぐものでしたが、現在は小さな鉄輪を付けて、曳くようになりました。この車輪も、巡行直前に取り付けます。動画は前を持ち…

巡行の朝

足早に、いそいそと...。