2011-04-05から1日間の記事一覧

本日見た桜の覚え書き

蹴上インクライン:五分咲き。南禅寺境内:五分咲き。錦林車庫裏の土手道:三分咲き。哲学の道:三〜五分咲き。吉田神社:三分咲き。鷺宮神社:全体は三分咲き、ヤマザクラはつぼみ。三宅八幡宮:ちらほら咲き。上賀茂神社・斎王桜:つぼみ。大宮田尻町・ヤ…

天神川

天神川沿いにあるスーパーマーケットの傍らに、何ともカワイイ桜が満開です。紅を差したような花に、真白な花。いろんなトーンの花が、ぎっしりと咲いています。

押小路の児童公園

二条城の南に、毎日のように眺める桜があります。小さな児童公園の桜ですが、この辺りでの魁です。

京都府庁旧館

旧館中庭の中心を飾る、大きなしだれも満開に。いろいろなしだれを楽しんで下さい。

妙覚寺

妙覚寺の門前でも、八分咲きの桜が迎えます。観光客の少ない西陣に、こんなに多くの桜があるのも、京都の奥の深さでしょうか。

水火天満宮のシダレザクラ

本当に小さな境内に、溢れんばかりの艶やかなシダレザクラ。花撮り人も、少し譲りゆずり...。

本隆寺

しっかりお姉ちゃんと遊ぶ、男の子。桜の下に、姉弟の楽しそうな声が響く境内。観光寺院ではない町寺に、あたたかな時間が流れます。

千本釈迦堂・阿亀桜

阿亀桜もやはり満開で、ぐるりと人が取り囲みます。女の子達、阿亀さんみたいに、心優しい人になってちょうだいね。

上賀茂神社・御所桜

春の陽差しの下、御所桜の周りには多くの人がお弁当を広げていました。そんな場所だった?って思いますが、まぁまぁまぁ...。隣の若木も育ってきて、だんだん御所桜の樹形も判り難くなりましたが、やはりかなりお疲れの様子。もう少し立ち入り禁止の範囲を、…

大豊神社のシダレザクラ

多くの人が行き交う哲学の道から、そっと山のほうへと向かった辺りに、静かにしだれ咲く社があります。それでも最近は、狛ネズミや狛タカを目指して、団体さんまで来るようになりました。

鷺森神社のシダレザクラ

鷺森神社の白いしだれが、御神木の大きな杉に隠れるよう、恥ずかしそうにひっそり満開です。参道の桜も徐々に咲いてきましたが、堂々たるヤマザクラの古木は、慌てるな..とばかりに、まだつぼみです。

北白川天神宮

北白川天神のベニシダレも八分咲きになり、照り返しに辺りも紅く染まります。

吉田神社・斎場所大元宮の幽斎桜

天神地祇八百万神を祀る、吉田神社の摂社・斎場所大元宮さいじょうしょだいげんぐうの独特の八角形をしたお社の前に、まだ若いシダレザクラがあります。この桜の親木は、丹後宮津の田辺城主・細川幽斎が、400年前に吉田山より現在の舞鶴・瑠璃寺に移植したも…

宗忠神社

宗忠神社の石段の桜は、まだ三分咲きくらいですが、桜の間から真如堂の伽藍が覗きます。

竹中神社

静かに陽の降り注ぐ、吉田山のてっぺんで、稲荷社がひっそりと春の装い。

南禅寺別荘群あたり

御屋敷町の桜も、ようやく晴れやかな姿に。

南禅寺

門前のしだれの周り、昨年は工事中で撮れませんでしたが、今年はすっかり片付いて、また気持ちよさそうに咲いています。 やはり今年は観光客が少ないですね。今日はこつこつ市内めぐり。周り疲れ、撮り疲れて...ありがちな写真ばかりでスミマセン。贅沢な話…