2010-03-20から1日間の記事一覧

法輪寺・虚空蔵さんの桜

嵐山辺りは、お昼前にしてかなりの人出。渡月橋を望む虚空蔵さん法輪寺も、十三参りの親子連れで賑わっていました。虚空蔵菩薩は知恵の仏様。工芸・技芸上達の御利益と聞き、お恥ずかしながら「技芸上達御守」を頂いてきました。もう少し写真がうまくなりま…

車折神社・渓仙桜

こちらも毎年おなじみの渓仙桜。暖かな日差しを受けて、もうほぼ満開のすがた。参道に濃いめの影を落としていました。

京都地方気象台・標本木

観測史上二番目の開花宣言も、一応この目で確かめておこうと、京都地方気象台へ。ソメイヨシノの標本木には、ちらほらと10か20の花が開いていました。その傍らでは、真白な梅が満開です。建物南西の旧標本木には花は無く、まだ”つぼみ膨らむ”と言った処。

祇園白川南通

巽橋近くの枝垂れ桜二本も、ふんわりと咲いてきました。「かにかくに..」の歌碑の上にも、枝垂れがかかります。

鴨川・正面橋あたり

川端通りを北上してくると、七条を越え正面通りのあたりで、枝垂れ桜が咲き進んでいました。少しレトロな正面橋に、華奢な枝垂れが似合います。

長建寺・糸桜

昨年お世話になったご住職に、お会い出来るか..と楽しみにしてお参りしましたが、今朝はお会いする事が出来ませんでした。佐野藤衛門さんの糸桜は、既に満開近くまで咲き進んでいます。静かな境内で、メジロ達が朝のお食事中。

県神社・木の花桜

昨年は改修中だった拝殿も、きれいに屋根を葺き替えて、また春を迎えました。この屋根の銅板の一枚に、名を記させて頂いた者としては、何だか誇らしい気分です。「木の花桜」が六、七分咲きの境内では、狛犬ならぬリアル犬クンが、その拝殿を守ります。

岩屋寺・大石良雄隠棲地

大石内蔵助の隠棲の地、岩屋寺の山門の桜も八分咲きくらいに進み、門前の広場にある大きな枝垂れは、かなり満開に近付いています。山科盆地を挟んで向かい側の牛尾山あたりから、朝陽が差して来ました。 ちなみにこの近く、大石神社の大枝垂れは、まだ4,5分…